心の闇
まったくの 私事で、、こんな事を書いてもいいのか分からないけど。
残しておこうと 思った。
もうこういう事を 書く事は無い。(なんせ恥ずかしい)
つい最近 とっても大切な人に
とっても痛い所を つかれ その人は去って行った。
そもそもの問題は 私の人格にある
それは間違いないし、今迄それで苦しい思いを イヤというほど味わってきた。
言われた事は 100%当たっていた
言い返す言葉も無い
だから素直に受け止めた。
私は心の中に大きな問題を抱えたまま
この年になる迄 生きてきた。
大分良くなってきはている 見た感じの僕は普通の人に見える。
でも心の中の問題は、今でも山ずみのままである。
正直な所、「怒り 憎しみ 悲しみ 孤独 劣等感 乾いた心」をエネルギーに変えて
ここまでやってきた。
そんな物をエネルギーにして いったい今まで僕は何を手に入れられた?
何も無い。
振り返ってみて 今まで僕が「嬉しい!」と思える瞬間を作れたのは、
「優しさ 努力 持続する事 情熱 感謝の気持ち」からだけである。
全く矛盾している。
何を信じてやってきたのだろうと思った。
今まで心の支えとしてきた物は 間違っていたのか?
今日になって僕が出した答えは「過去から逃れられないのは 不幸である」
僕の心の中にいる大きな怪物が「怒り狂ってる」と今まで見えてたものが、
本当はただ「苦しそうに泣いていた」のが今では分かる。
胸が張り裂けそうになった。
この問題を乗り越えないとその先には行けない気がする。
「かいじゅうたちのいるところ」という映画が最近上映された。
いまはレンタルDVDも出ているが、その海外版のパッケージが 僕は大好きだ!
まるで 僕の心の中その物だと思った。
あんまりにも気に入ったから、自分のブログのプロフィール写真もこれにした。
正直 自分の気持ちはあんまり書きたくない
恥ずかしいし、他人からすればどうでもいい話でもある。
ただ今日だけは書きたいと思った
問題を解決する糸口が 自分の中にある事は 重々承知である。
心を開く事 愛する事 伝える事
他の人にはできる事も 僕には難しい と思った。
関連記事