次なる企画☆

ryuta

2012年09月21日 11:15


9月17日まで浦添市美術館で行なった個展

太陽の子 金城龍太展」も無事終わり

一休みと言いたい所ですが、、、


18日の 搬出の作業中にそれは起こりました


美術館に駆け込みでお客様がいらしてくれたのです!

しかし個展は前日に終了し 作品はまさにトラックの荷台に、、、


どうしても作品を見たい!

との事でしたので トラックの荷台から作品をおろし

数点見て頂きました。


お客様の感動する反応を見て 私は思わず


「すぐにでも 個展をしたい」と思いました


理由はそれだけではありません 

台風で一番集客が見込めた 日曜日を閉館した事もあります


知り合いからも問い合わせが 多数ありました



そしてこの思いは ついに確定しました

浦添市美術館には「太陽の子 金城龍太展」の「再個展」予定の問い合わせや


金城龍太の作品が常時展示されている ギャラリーはないのか?

という問い合わせが殺到しているとの事!! なぬ!


私の心の中に ますます「すぐにでもやりたい!」という気持ちがつのりました


搬出終了日の翌日からすぐに 個展会場となる ギャラリーを調べ

朝からあちこち廻ったのですが、、、、


「ここだっ!」て場所が 年内は予定ギッシリだったり(当たり前か、、)


駐車場が少なかったり、、、(お客さんが困る)


とにかく条件がどうにも合わないのである



何せ私の予定では 年内で 11月を考えていたので

どこも既に予約で一杯です、、。


とそこに 一カ所だけ 見つけました!!


再個展できる場所が


意外と 身近な場所に、、(笑)


昨夜はその企画書を急いで仕上げて 本日その打ち合わせを行ないます





「太陽の子 金城龍太展」 の 「再個展」!


場所が狭いので 規模は小さくなりますが 


もちろん 新作の「光のアート」を引っさげて 行ないます


場所/日取りや内容など 決定しだい このブログですぐにご報告しま〜す



ふたたび、、、!




いや〜 楽しみだな!







搬出の様子




搬出日 中津陽一君が ダウンしていまいました、、!

胃腸炎だったそうです 大変だったね。

皆さんもお気をつけて





搬出は陽一君の友人 であり


仕事のできるイケメン・スーパーマン「比嘉君」の手伝いにより


搬出が無事に終わりました。


マジで 比嘉君には感謝に付きます ありがとうございました。


大きな個展を行なうにあたって 本当に沢山の方々の支えや 

サポートがあってこそ 出来るものなんだな〜とつくづく感じました。


皆様に感謝! 


起立!  


礼!  


お手!  


お座り!


てな感じです

関連記事