不器用は敵だ!
個展「空想美術館」のポスターを飾る作品の最終段階
額縁の取り付けに入った☆
高さ180センチ 横幅98センチの作品
作品に合わせてカット&トリマーした木材を
金金ピカピカに塗装完了!
まぶしい〜
いいね〜
磨いたかいがあったね
しかし いざ作品に組み合わそうとすると
デカイ、、
組み立ての場所が確保出来ないではないか!
部屋の家具をあちこち移動しても
額縁付きで2m超えの作品を組み立てる十分なスペースが
我が家には ない!
しょうがない 額を壁に立てかけて 右 左 と
無理矢理組み立てる作戦に
ン〜何ともやりにくい
組み立て途中の額に 無理矢理作品を押し込み
電動ドリルで強行突破じゃ〜
案の定バランス崩して
額縁 倒壊
私もバランス崩して
イスから落下
作品も倒れて
私にボディプレスの仕打ち
とにかく大きいのはもうイヤだ、、。
そして不器用は嫌いだ
外枠の額をナントカ 作品に取り付け
内枠を取り付けてみると
サイズが合わない!
ええ〜
私の目が悪いのか?
メガネを奇麗に拭いて見ても
合ってない、、
はっ もしやこれは夢か、、?
何て想ったけど どう見ても 額のサイズが作品より小さい
数字が苦手な私が得意の 初歩的ミス
「1から作り直し」という言葉が頭の中を何度もこだました。
あれやこれやで 額縁完成
も〜小さいのしか作らないからな。
一番の問題は この大きな作品をどうやって
宜野湾から沖縄市まで運ぶかである
私の軽ワゴン車では車内に入りきれないので
車の天井にくくり付け
深夜 ひっそりと運ぶしか無い
夜中パトロール中の警察官のみなさ〜ん
車の屋根に大きな絵をくくり付けて 危険走行している車を見かけても
そっとしておいて下さい よろしくです。
お知らせです☆
2014年 1月5日(日曜日)〜1月19日(日曜日)の2週間
個展を行います!
「空想美術館 金城龍太」新作を携えての再個展ですよ♫
場所:デパートりうぼう 7F リウボウホール
入場無料です☆
同時開催で 絵本作家「中津陽一」さんの新作絵本の
原画展示をエントランスにて行ないます!
2年ぶり! 待ちわびた陽一君の新作絵本 ついに公開ですよ〜
好評を頂いた 前作の絵本「友達になりたくて」
2014年 最新作は さらに深く心に響く内容と
美しい色彩に心うたれること間違いなし!
中津陽一さんのブログは
こちらから
お楽しみに♫
現代アート ブログランキングへ
関連記事