軍艦巻きアートが凄い!

ryuta

2012年03月07日 13:24

お寿司の定番 「軍艦巻き




「これのいったいどこが軍艦なんだ、、、」





なんて 今迄言いたくても大人げないからと 言わずにいた方に


朗報です



ついに出来ました!


これが本当の「軍艦巻き」





リアルに軍艦です、、、、


軍艦にも種類があるように

軍艦巻きでそれを再現しています






















マニアックな方にはこの違いが分かるのかも



僕は「アヒルボート」だけは分かりました



こちらの作品は イラストレーターの中村真由香 が発表した「軍艦巻」シリーズです



発想が好きです。




これからお寿司やさんで注文を通す時は


軍艦巻き! リアルなほうで!


と言いましょう





ご報告


私 このたび個展を行なうことになりました!


久々


場所はと言いますと


浦添市美術館にて行います





330沿いにある 大きな美術館です




去年は「手塚治虫展」や「大城清太」さんの個展など

様々なアーティストさんの個展が行われている場所でもあります



ちなみに2010年に行なった私の初個展「100年」も

こちらの浦添市美術館にて行いました

懐かしい。



新しい個展の日にちは 2012年 9月12日(水曜日)〜9月17日(月曜日)


の6日間の日程となっております


ちなみに最終日の17日(月曜日)は


「敬老の日」になっています



オープン時間は朝9:30〜5:00迄




個展のタイトルは


太陽の子



作品は絵画だけではなく


「立体アート」や 空間自体をアートする「インスタレーション」などの作品もございますよ!


さらに、、、


作品の中に「入れる!」作品もあります


そうです 目の前の「絵」の中に入る事の出来る 作品です!



どうやって?



それは、、、



実際会場にいらしてからの お楽しみです



作品の内容やテーマ、コンセプトなど詳しい情報は


ブログの中でUPして行きたいと思ってます



個展のチケットも後少しで完成いたしますので


欲しい方は是非濃連絡を下さいませ


チケットは浦添美術館でも販売いたします






内容もスケールもパワーアップした 2年ぶりとなる私の個展



お楽しみに

関連記事