てぃーだブログ › 素晴らしき日々 › 日常 › 【屋久島 縄文杉へ】✨

2021年07月25日

【屋久島 縄文杉へ】✨

✨【長く生きるという事】✨
屋久島の「縄文杉」へ行ってきました

縄文杉へは
10時間の道のりでした
脚はパンパン
(膝が悲鳴を上げてました)笑♪
【屋久島 縄文杉へ】✨

約7000年も生きている巨木は
もはや木ではない、別の何か…

神々しいと言えば聞こえは良いけど
美しくも力強く、恐ろしい造形をしていました
【屋久島 縄文杉へ】✨


【なぜこんなに長く生きるのか?】

屋久島は岩で出来た島のため
土が少なく、密に年輪を重ねる事で
強くなり、腐りにくいとの事

さらに大量の苔が
巨木に養分を与え続けているそうです
【屋久島 縄文杉へ】✨


生物が生きるには
かなり厳しい環境と
繋がりあった命の支え合いの連鎖によって
長命に育っているのかもしれません

また、朽ちた巨木の残骸の上に
若い命が育っている姿も
多く見られました

森の中では
世代交代や共存、共生が至る所に
繰り広げられています

生きながらにして
生まれ変わる

そんな感じです✨
【屋久島 縄文杉へ】✨


私は作品を描くにあたって
ずっと根底に流れている想いがあります

それと近いものを
屋久島でも改めて感じました
 

【命は美しく、残酷で、儚い
それでも生きているなら素晴らしい】

信じられないくらい歩いて
ヘトヘトでしたが

得るものも多い体験でした✨

一緒に縄文杉へと挑戦した
奥さんとHさんに
本当に感謝✨

1人だったら
途中で棄権してたかも 笑

【屋久島 縄文杉へ】✨

【屋久島 縄文杉へ】✨

【屋久島 縄文杉へ】✨

【屋久島 縄文杉へ】✨



同じカテゴリー(日常)の記事
大切なお知らせ✨
大切なお知らせ✨(2022-02-19 18:43)


Posted by ryuta at 11:44│Comments(0)日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。