2010年07月18日
おもしろアイテム達、、、5
本日は おもしろアイテム5 でございます。
今回のは海外で取り上げられた、何ともくだらないおもしろアイテム達ですよ。
「ゴキブリ撃退スリッパ」

ゴキブリを倒すなら、やっぱりスリッパですよね!取って付きなので安心ですね。
「火傷させないハシ&バターのり」

ハシに扇風機がドッキング!これでもう火傷とは、おさらばです。
そして、、意外とパンにバターって塗りにくいんですよね、それも今日で解決!
スティック状のバターの登場です。
「隠してハンド君」

歯の間に何かがひっかっかた!でも安心、このダミーハンド君があれば、彼氏にも気づかれる事無く、
奇麗に取れますよ。
「どこでも歩道」

渡りたいけど、渡れない、、、そんな時この何処でも歩道があれば、何処でも渡れます!
「起こしてヘルメット」

このヘルメットかなりの優れもの!まず後頭部には大きな吸盤があり、眠った状態でも
隣の人にもたれかかったりなどの迷惑をかけません。
さらに正面には、メセージカードを装着でき、「00に着いたら起こしてください」と記入が
できるんです!
これで安心して眠れますね
さあいかがだったでしょうか、本日の商品は。
欲しい方は、頑張って探してください。
初個展 決定!
タイトル「100年 金城龍太 展」

オープニング・パーティー 9月5日 (日曜日)夕方6時〜10時迄
場所 北谷町 美浜「クロコダイル」
ちなみに、普段は僕も働いています。
入場料 500円 (軽食付き バッフェスタイル)
「クロコダイル」のシェフが作る料理は、美味しいですよ〜
皆さんお気軽に遊びに来てくださいね〜
浦添市 美術館 9月10日(金曜日)〜9月12日(日曜日)まで。
時間 9月10日(金曜日)は、昼1時〜7時迄、 入館は6時半迄です。
11日(土曜日)は、午前9時半〜午後5時迄、入館は4時半迄です。
12日(日曜日)は、午前9時半〜午後4時迄、 入館は3時半迄です。
(入場無料です)
テーマは「自然の中に息づく、光りと影」です。
「僕も会場にいますので、もし良かったら 声をかけてやってください」(笑)
お待ちしてま〜す。
今回のは海外で取り上げられた、何ともくだらないおもしろアイテム達ですよ。
「ゴキブリ撃退スリッパ」

ゴキブリを倒すなら、やっぱりスリッパですよね!取って付きなので安心ですね。
「火傷させないハシ&バターのり」

ハシに扇風機がドッキング!これでもう火傷とは、おさらばです。
そして、、意外とパンにバターって塗りにくいんですよね、それも今日で解決!
スティック状のバターの登場です。
「隠してハンド君」

歯の間に何かがひっかっかた!でも安心、このダミーハンド君があれば、彼氏にも気づかれる事無く、
奇麗に取れますよ。
「どこでも歩道」

渡りたいけど、渡れない、、、そんな時この何処でも歩道があれば、何処でも渡れます!
「起こしてヘルメット」

このヘルメットかなりの優れもの!まず後頭部には大きな吸盤があり、眠った状態でも
隣の人にもたれかかったりなどの迷惑をかけません。
さらに正面には、メセージカードを装着でき、「00に着いたら起こしてください」と記入が
できるんです!
これで安心して眠れますね

さあいかがだったでしょうか、本日の商品は。
欲しい方は、頑張って探してください。
初個展 決定!

タイトル「100年 金城龍太 展」

オープニング・パーティー 9月5日 (日曜日)夕方6時〜10時迄
場所 北谷町 美浜「クロコダイル」
ちなみに、普段は僕も働いています。
入場料 500円 (軽食付き バッフェスタイル)
「クロコダイル」のシェフが作る料理は、美味しいですよ〜
皆さんお気軽に遊びに来てくださいね〜
浦添市 美術館 9月10日(金曜日)〜9月12日(日曜日)まで。
時間 9月10日(金曜日)は、昼1時〜7時迄、 入館は6時半迄です。
11日(土曜日)は、午前9時半〜午後5時迄、入館は4時半迄です。
12日(日曜日)は、午前9時半〜午後4時迄、 入館は3時半迄です。
(入場無料です)
テーマは「自然の中に息づく、光りと影」です。
「僕も会場にいますので、もし良かったら 声をかけてやってください」(笑)
お待ちしてま〜す。
Posted by ryuta at 03:34│Comments(6)
│おもしろアイテム
この記事へのコメント
たのしみたのしみ~(^-^)★
そして、あんまりアイテムいらないです~(笑)
扇風機ちょっとお邪魔(笑)
そして、あんまりアイテムいらないです~(笑)
扇風機ちょっとお邪魔(笑)
Posted by 東雲 朔(Saku Shinonome) at 2010年07月18日 04:15
東雲さんコメントありがとうございます。
今回のは、海外の雑誌で取り上げられた、
日本のおもしろアイテムでした。
海外の人達は、「日本人テ何考エテンダ?」
と思ったと考えられます。
今回のは、海外の雑誌で取り上げられた、
日本のおもしろアイテムでした。
海外の人達は、「日本人テ何考エテンダ?」
と思ったと考えられます。
Posted by ryuta
at 2010年07月19日 03:39

日本人のアイディアなんですね~(^▽^;)
実用性は抜きにしても(笑)、
アイディアを形にした努力に拍手っ!!
実用性は抜きにしても(笑)、
アイディアを形にした努力に拍手っ!!
Posted by ☆ちはる☆
at 2010年07月19日 11:16

ちはるさんコメントありがとうございます。
良い意味でこのくだらなさが好きです。
何だか癒されます♫
良い意味でこのくだらなさが好きです。
何だか癒されます♫
Posted by ryuta
at 2010年07月20日 01:56

ryutaさん
昨夜はごちそうさまでした。
ネームプレートを見た瞬間に、この人だと思い、思い切って声を掛けちゃいました。
忙しいときに、本当にすみませんでした。
個展頑張ってくださいね
オープニングパーティーにだったら行けるかな?
ではまた、寄らせていただきまーす
昨夜はごちそうさまでした。
ネームプレートを見た瞬間に、この人だと思い、思い切って声を掛けちゃいました。
忙しいときに、本当にすみませんでした。
個展頑張ってくださいね
オープニングパーティーにだったら行けるかな?
ではまた、寄らせていただきまーす
Posted by ぐらママ at 2010年07月20日 18:55
ぐらママさん コメントありがとうございます。
近々美味しそうなケーキを購入しに参りたいと思います。
お仕事忙しいと思いますが、頑張ってください。
近々美味しそうなケーキを購入しに参りたいと思います。
お仕事忙しいと思いますが、頑張ってください。
Posted by ryuta
at 2010年07月21日 02:25

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。