2011年04月26日
イメージ
ちょっと前に描いた作品のタイトルが今頃になって
やっとで決まった☆ 嬉しい
色々考えても思いつかないくせに
ある日突然 決まっちゃう。
何でだろ?
「生命の木」


「絵のデザインはどうやって考えるの」とよく聞かれる
返答にとっても困る、、、、上手く説明できる自信が無いからだ。
その日あった事とか考えてると、ふとあるイメージが浮かんでくる
「写真」ではなく 「動画」で。
初めは何か色んなこと考えているうちに 「妄想」か
「ストレス」か何かだろうと 処理していた。
だけど何回も頭の中にその「イメージ 動いている映像」がしつこく出てくるので
絵にしてみたくなった
最初に描いたのは
「炎」 という作品
「この世で最も美しいものは 最も暗い」
という言葉を添えた。
絵のタイトルが決まってちょっとホットした
次の作品に行ける。
絵に関わらず、物を作る人達はどうやってそのイメージを掴んでいるのだろう、、、
不思議でならない。
Posted by ryuta at 21:52│Comments(2)
│絵
この記事へのコメント
ryutaさんは動画でイメージが湧いてくるんですねっ!
それを絵に表現するってすごい☆
私は静止画です。
ボ~ッとしてる時、(特に仕事中・・・仕事しろ!って話ですが・・・笑)。
突然パッとイメージが浮かんで、
それを逃すとまたいつ出てくるか分からないので、
慌てて繰り返しイメージするか、走り書きして描きとめてます。
作品タイトルも掴むのがなかなか難しくて、
イメージと共に「これだっ!」と浮かぶ時もあれば、
描き終えてからも悩む時があります。
人それぞれなんですね~っ。
それもまた面白いところですね(^^)
それを絵に表現するってすごい☆
私は静止画です。
ボ~ッとしてる時、(特に仕事中・・・仕事しろ!って話ですが・・・笑)。
突然パッとイメージが浮かんで、
それを逃すとまたいつ出てくるか分からないので、
慌てて繰り返しイメージするか、走り書きして描きとめてます。
作品タイトルも掴むのがなかなか難しくて、
イメージと共に「これだっ!」と浮かぶ時もあれば、
描き終えてからも悩む時があります。
人それぞれなんですね~っ。
それもまた面白いところですね(^^)
Posted by ☆ちはる☆
at 2011年04月26日 22:53

ボ〜としている時も浮かぶ時ありますね☆
脳がリラックスしているのがいいのかな? きっと。
タイトル決めるの難しいですよね、本当。
何度もこれでいいのか考えて悩みます
時には、パット決まる時もあって不思議です。
脳がリラックスしているのがいいのかな? きっと。
タイトル決めるの難しいですよね、本当。
何度もこれでいいのか考えて悩みます
時には、パット決まる時もあって不思議です。
Posted by ryuta
at 2011年04月28日 13:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。