2011年08月03日
フライヤー完成☆
壁画作成も終了し、今は職場「クロコダイル」の
イベントフライヤーを作成しておりますよ。
「HOT料理 フェアー」

激辛料理を提供する フェアーです
インパクト重視のちょっとホラー映画みたいな
デザインにしてみました。
辛さのあまり火を噴く女性をメインに
挑戦的なフレーズを左上に配置
炎の合成にちょっと手間取りましたが
日々勉強です
こちらは英語版です

クロコダイルは外人さんのお客様も多いので
英語版はじぇったい必要です。
辛さのレヴェルが 「辛口」〜「地獄の辛さ」まで
3段階でチョイスできます
辛いもの好きにはたまらない企画です!
フェアーは今月の中旬ぐらいから 行なう予定ですよ☆
是非一度食べにいらしてください。
でもって、こちらはシェフの顔写真つき
「スイーツ メニュー」です

ちょっと上下が切れてしまいましたが、、、
実際はまん丸のメニューです
オススメスイーツという事で
(メニュー)=(四角い)という考えを取っ払って
可愛く 丸いメニューで作成してみました。
クロコダイルに新しく入ったコック「パウロ」さん
彼の生み出すスイーツは絶品♫
スタッフの士気も上がるのでは?
という発想のもと コックの写真付きメニューです。
色彩はラスタカラーをベースにしてみました。
実はこちらのメニュー
一ヶ月前ぐらいから完成していたのですが
料理の変更により 提供が大分のびのびになっていました
こちらも後少しで提供できます。
パイ一個にライム一個が丸ごと入った
「キーライム・パイ」
ちょっとビターな
「チョコレート・チーズケーキ」
どちらも マジウマです☆
甘いもの好きの私は
よだれを垂らしながらのメニュー作成となりました。
パソコンでの物作りは 色んな事が可能で
楽しいのですが、その扱いが難しいです。
仕組みというか、、、
絵ではイメージした物を 「心と体で描く」という感じですが、
パソコンは「理論と合理性」で描くていう感じ、、、、
上手く表現できない、、。
とにかく解説書が無いと 何にもできね〜
て感じです。
難しいですね
絵の方がいいです。
勉強しよ。
イベントフライヤーを作成しておりますよ。
「HOT料理 フェアー」

激辛料理を提供する フェアーです
インパクト重視のちょっとホラー映画みたいな
デザインにしてみました。
辛さのあまり火を噴く女性をメインに
挑戦的なフレーズを左上に配置
炎の合成にちょっと手間取りましたが
日々勉強です
こちらは英語版です

クロコダイルは外人さんのお客様も多いので
英語版はじぇったい必要です。
辛さのレヴェルが 「辛口」〜「地獄の辛さ」まで
3段階でチョイスできます
辛いもの好きにはたまらない企画です!
フェアーは今月の中旬ぐらいから 行なう予定ですよ☆
是非一度食べにいらしてください。
でもって、こちらはシェフの顔写真つき
「スイーツ メニュー」です

ちょっと上下が切れてしまいましたが、、、
実際はまん丸のメニューです
オススメスイーツという事で
(メニュー)=(四角い)という考えを取っ払って
可愛く 丸いメニューで作成してみました。
クロコダイルに新しく入ったコック「パウロ」さん
彼の生み出すスイーツは絶品♫
スタッフの士気も上がるのでは?
という発想のもと コックの写真付きメニューです。
色彩はラスタカラーをベースにしてみました。
実はこちらのメニュー
一ヶ月前ぐらいから完成していたのですが
料理の変更により 提供が大分のびのびになっていました
こちらも後少しで提供できます。
パイ一個にライム一個が丸ごと入った
「キーライム・パイ」
ちょっとビターな
「チョコレート・チーズケーキ」
どちらも マジウマです☆
甘いもの好きの私は
よだれを垂らしながらのメニュー作成となりました。
パソコンでの物作りは 色んな事が可能で
楽しいのですが、その扱いが難しいです。
仕組みというか、、、
絵ではイメージした物を 「心と体で描く」という感じですが、
パソコンは「理論と合理性」で描くていう感じ、、、、
上手く表現できない、、。
とにかく解説書が無いと 何にもできね〜
て感じです。
難しいですね
絵の方がいいです。
勉強しよ。
Posted by ryuta at 02:25│Comments(0)
│フライヤー作成
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。