2011年10月04日
鬱病にコーヒーが効く!
「コーヒーを飲むと鬱病になるリスクを抑制する効果が認められる」
マジで!

米ハーバード大学の研究で、コーヒーがうつ病にかかるリスクを現象させる効果があることが明らかになったそうです。今回の研究では51000人の女性からサンプリングしたそうで、特に女性に効果があるということが認められた。

研究によると、カフェインが含まれているコーヒーを1日に4杯以上飲む女性は、1杯もしくはそれ以下の女性と比べて、うつ病になるリスクが10年間で20%低下したという。同じカフェインが含まれている飲み物でも、お茶や炭酸飲料、ココアなどではその効果は認められなかったという。
今回の研究は女性を対象にしたものだが、かつてフィンランドで行われた同様の調査で、男性への効果も認められている。ただし被験者が2200人と少なかった為、男性への効果に対しては更なる調査がそうだ。また、何故コーヒーに限ってその効果が認められるのか?どのようなメカニズムでうつ病のリスクを低下させるのかは不明だそうで、今後も研究を進めていくとしている。
また、1日6杯以上飲むと、コーヒーに含まれるカフェインが及ぼす悪影響が懸念されるとのことで、現在はまだ調査研究の段階なので、いきなり大量にコーヒーを飲まないようにと、研究を率いたアルベルト・アシェリオ教授は指摘しているそうです。
びっくり 知らなかった。
注意点としては 眠る前に大量に摂取すると
また眠れなくなって、鬱の症状に影響を与えかねないので
飲む時間帯や摂取量、そして「リラックスする時に飲む」
というシチュエーションを作って飲むのも大切ですね。
ん〜 コーヒーが無性に飲みたくなって来た

さてさて 今日はお店で使用する「ハロウィンのオススメ料理メニュー」
のテンプレートを作成しておりました
パソコンの画面を写メったので画像は荒いのですが こんな感じです

ホラーな「最後の晩餐」をテーマに作成してみました。
パソコンでの作業も少しづつですが こなせるようになってきましたが、、、
やっぱり 絵が描きたい☆
そんな気分です ハイ。
パソコン作業でのスキルを上げて フライヤー依頼の仕事に生かしたり
ホームページ作成に生かせたり出来るので 良いんですが、、、
早く落ち着けて 作品制作していきたいな〜。
Posted by ryuta at 20:57│Comments(2)
│日常
この記事へのコメント
こんばんは~ryutaさん☆
カフェインのうつ病予防は、凝視してしまいました~!!
興味ぶかいですね~
私もコーヒーは大好きで、飲まない日はないくらい・・・♪
量も飲んじゃいますね~^0^
あまり上等過ぎるコーヒーを飲み過ぎると血管が収縮するとか何とか・・・・。
知り合いの脳外科の先生が言っていましたよ~
普通の上等ぐらいがいいらしいです!!
でも
ワインとコーヒーを選べと言われたら、困っちゃうだろうな~^_^;
パソン復活よかったですね~ネットがつながらない環境はちょっと
不便ですもんね~
長くなりました、ryutaさんの作品楽しみにしています♪♪♪
カフェインのうつ病予防は、凝視してしまいました~!!
興味ぶかいですね~
私もコーヒーは大好きで、飲まない日はないくらい・・・♪
量も飲んじゃいますね~^0^
あまり上等過ぎるコーヒーを飲み過ぎると血管が収縮するとか何とか・・・・。
知り合いの脳外科の先生が言っていましたよ~
普通の上等ぐらいがいいらしいです!!
でも
ワインとコーヒーを選べと言われたら、困っちゃうだろうな~^_^;
パソン復活よかったですね~ネットがつながらない環境はちょっと
不便ですもんね~
長くなりました、ryutaさんの作品楽しみにしています♪♪♪
Posted by soin(ソワン)&sorriso(ソリッソ)
at 2011年10月05日 01:59

soin&sorrisoさんコメントありがとうございます。
僕もコーヒーが大好きなので 嬉しいニュースとなりました☆
普通の上等ぐらいが良いんですね〜
僕はインスタンントですが、色んな種類を買っては
飲み比べてます
で結局「ブレンディ」に戻っちゃいます。
ワインも好きですよ☆
でも辛口はあまり飲めません。
僕もコーヒーが大好きなので 嬉しいニュースとなりました☆
普通の上等ぐらいが良いんですね〜
僕はインスタンントですが、色んな種類を買っては
飲み比べてます
で結局「ブレンディ」に戻っちゃいます。
ワインも好きですよ☆
でも辛口はあまり飲めません。
Posted by ryuta
at 2011年10月08日 05:29

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。