2012年05月19日
立体絵画☆
誰も見た事の無い アート☆
「立体絵画☆」
そして様々な光りをアート作品に取り組んだ「光りのアート」
9月にお目見えですよ!
「太陽の子 金城龍太展」

「光り」にも様々な光りがあります
今回の個展では「ブラックライト」や「ステンドグラス」をうかび上がらせる「光り」など
様々なアイディアを用いた 斬新で独創的な個展となっています
普通の絵画展ではござりません
あっ、、、 絵画作品もありますよ
でもメインは 様々なアイディアによって生み出された
立体絵画となっております
そしてその個展のチケットが 5月17日から
全国の「ファミリーマート」でも発売開始しましたよ〜!

ついに解禁です
一つ気になる所と言えば、、、
ファミマで購入するチケットは レシートタイプのチケットになります
例えば こんな感じ

なので どうせ同じ料金を払うなら
記念に残るカッコイイチケットの方が良い! という方
こちらが下記プレイガイドで取り扱っている チケットでござります

上のチケットを取り扱っているプレイガイドはこちらです
・フルールパリ (沖縄市高原 098-989-0679)
http://mimitama33.ti-da.net/
・ティンクル (沖縄市宮里 098-989-8960)
http://texinnkuru.ti-da.net/
・strawberry (沖縄市高原 098-932-5511)
http://strawberry9325511.ti-da.net/
・浦添市美術館 (浦添市098-879-3219)
http://www.city.urasoe.lg.jp/archive/8761234/art/tenji/tenji.html
・球陽堂書店(那覇・メインプレイス内) 販売7月より
・コープ アップルタウン (那覇市おもろまち 098-941-8000)
・南国ダイニング クロコダイル (北谷町美浜 098ー936−9306)
http://crocodile-okinawa.com/
上記のプレイガイドでなら わたくしが作成した
オリジナルのチケットをご購入できますので
是非足をお運びくださいませ♫
今回の個展では 同時開催として
「絵本画展」も行ます
これは私が個人的に応援している絵本画家 「中津陽一」さんの作品です
若くして二児の父でもある彼の 子供への特別な想いを込めて作成した絵本となっています
絵本のタイトルは「ともだちに なりたくて」です
子供も 大人も一緒に読む絵本となっています
お子様連れで是非彼の描く絵本の世界をお楽しみ下さい。
9月12日(水)〜9月17日(月)
(間に「敬老の日」もありますよ)
浦添市美術館にて行なわれる 個展
「太陽の子」お楽しみに!

Posted by ryuta at 12:45│Comments(0)
│日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。