2012年08月29日
家族の再生物語
今トビっきりに見たい映画!
家族の再生をテーマにした映画「ウォリアー」

心の物語でありながら「総合格闘技」が舞台という映画
予告編の前に あらすじを紹介
元ボクサーのアル中親父のもとに生まれた兄弟は
父からボクシングを学び育ったが
やがてアル中親父のせいで家庭は崩壊し
それぞれに別の人生を歩んでいた。
兄のブレンダンは結婚し、親父の二の舞いは踏むまいとばかりに、まっとうな家庭を築くものの
公立学校の教師の給料では生活を維持できず、一家を支える父として苦境に立たされてしまう…

一方、海兵隊に入った弟のトムは、赴いた戦地での悲惨な経験で心を病み、
除隊して帰郷を果たすも、自分を見失ったままで苦悶していた…。

そんな兄弟が、兄は自分の家族を守るための生活費を稼ぐことを目的に、
そして、弟は失った自分自身を回復するため、お互いが戦う才能を頼りに
それぞれの人生を切り拓こうと総合格闘技のリングへ踏み込んでいく…!!


家族の結束を願うの父を拒否する兄ブレンダンと、
リングで勝利するために、疎遠だった父との関係を修復する弟との姿が対比して描かれ、
最終的には兄弟同士がリングで対決することになります…!!


家族であり兄弟であるならば、本当は助け合って
ともに人生を生きていくべきであるのに、
お互いがそれぞれの人生や家族を守るため
血のつながった相手を叩きのめさなければならない…
というのが本作のドラマの葛藤であり、
自分自身の心の再生/家族の再生/そして 家族とは…?!
というテーマが浮き彫りとなっていきます。

監督はギャヴィン・オコナー/弟役にトム・ハーディーさん
現在劇場で公開されている(ダークナイト・ライズ Dark Knight Rises)の悪役(ベイン)役の俳優さんです
お兄さん役に ジョエル・エドガートンさん
アル中の親父役にニック・ノルティさんです
何だか 私の個展のテーマとも似ていて めっちゃ見たい♫
お知らせです☆
9月12(水曜日)〜9月17日(月曜日)の 6日間
浦添市美術館にて個展を行います☆
タイトル「太陽の子 金城龍太展」

QAB琉球朝日放送で CMが放送されますよ!
テーマは「再生」です
「心の再生」「親子の再生」「自然の再生」
見る者の心の扉を開く ソウルフル・アートの世界
立体絵画/光りのアート/インスタレーション/など
様々な表現方法で作り上げられた作品達があなたのご来場をお待ちしてます
今回の個展では 同時開催として
「絵本画展」も行ます
その絵本画展の作者は 「中津陽一」さんです
絵本のタイトルは (ともだちに なりたくて)です
「絆」を結びつけるストーリーが 胸をうちます
協力してただいている ☆プレイガイド ご案内☆
・フルールパリ (沖縄市高原 098-989-0679)
http://mimitama33.ti-da.net/
・ティンクル (沖縄市宮里 098-989-8960)
http://texinnkuru.ti-da.net/
・strawberry (沖縄市高原 098-932-5511)
http://strawberry9325511.ti-da.net/
・浦添市美術館 (浦添市098-879-3219)
http://www.city.urasoe.lg.jp/archive/8761234/art/tenji/tenji.html
・球陽堂書店(那覇・メインプレイス内) 販売7月より
・コープ アップルタウン (那覇市おもろまち 098-941-8000)
・南国ダイニング クロコダイル (北谷町美浜 098ー936−9306)
http://crocodile-okinawa.com/
・全国のファミリーマートでも 絶賛発売中!
チケットの前売りは 1000円
当日券は 1200円です
中学生以下は 入場無料です
チケットの売り上げ10%は東日本大震災の義援金へ寄付されます
お楽しみに☆
家族の再生をテーマにした映画「ウォリアー」

心の物語でありながら「総合格闘技」が舞台という映画
予告編の前に あらすじを紹介
元ボクサーのアル中親父のもとに生まれた兄弟は
父からボクシングを学び育ったが
やがてアル中親父のせいで家庭は崩壊し
それぞれに別の人生を歩んでいた。
兄のブレンダンは結婚し、親父の二の舞いは踏むまいとばかりに、まっとうな家庭を築くものの
公立学校の教師の給料では生活を維持できず、一家を支える父として苦境に立たされてしまう…

一方、海兵隊に入った弟のトムは、赴いた戦地での悲惨な経験で心を病み、
除隊して帰郷を果たすも、自分を見失ったままで苦悶していた…。

そんな兄弟が、兄は自分の家族を守るための生活費を稼ぐことを目的に、
そして、弟は失った自分自身を回復するため、お互いが戦う才能を頼りに
それぞれの人生を切り拓こうと総合格闘技のリングへ踏み込んでいく…!!


家族の結束を願うの父を拒否する兄ブレンダンと、
リングで勝利するために、疎遠だった父との関係を修復する弟との姿が対比して描かれ、
最終的には兄弟同士がリングで対決することになります…!!


家族であり兄弟であるならば、本当は助け合って
ともに人生を生きていくべきであるのに、
お互いがそれぞれの人生や家族を守るため
血のつながった相手を叩きのめさなければならない…
というのが本作のドラマの葛藤であり、
自分自身の心の再生/家族の再生/そして 家族とは…?!
というテーマが浮き彫りとなっていきます。

監督はギャヴィン・オコナー/弟役にトム・ハーディーさん
現在劇場で公開されている(ダークナイト・ライズ Dark Knight Rises)の悪役(ベイン)役の俳優さんです
お兄さん役に ジョエル・エドガートンさん
アル中の親父役にニック・ノルティさんです
何だか 私の個展のテーマとも似ていて めっちゃ見たい♫
お知らせです☆
9月12(水曜日)〜9月17日(月曜日)の 6日間
浦添市美術館にて個展を行います☆
タイトル「太陽の子 金城龍太展」

QAB琉球朝日放送で CMが放送されますよ!
テーマは「再生」です
「心の再生」「親子の再生」「自然の再生」
見る者の心の扉を開く ソウルフル・アートの世界
立体絵画/光りのアート/インスタレーション/など
様々な表現方法で作り上げられた作品達があなたのご来場をお待ちしてます
今回の個展では 同時開催として
「絵本画展」も行ます
その絵本画展の作者は 「中津陽一」さんです
絵本のタイトルは (ともだちに なりたくて)です
「絆」を結びつけるストーリーが 胸をうちます
協力してただいている ☆プレイガイド ご案内☆
・フルールパリ (沖縄市高原 098-989-0679)
http://mimitama33.ti-da.net/
・ティンクル (沖縄市宮里 098-989-8960)
http://texinnkuru.ti-da.net/
・strawberry (沖縄市高原 098-932-5511)
http://strawberry9325511.ti-da.net/
・浦添市美術館 (浦添市098-879-3219)
http://www.city.urasoe.lg.jp/archive/8761234/art/tenji/tenji.html
・球陽堂書店(那覇・メインプレイス内) 販売7月より
・コープ アップルタウン (那覇市おもろまち 098-941-8000)
・南国ダイニング クロコダイル (北谷町美浜 098ー936−9306)
http://crocodile-okinawa.com/
・全国のファミリーマートでも 絶賛発売中!
チケットの前売りは 1000円
当日券は 1200円です
中学生以下は 入場無料です
チケットの売り上げ10%は東日本大震災の義援金へ寄付されます
お楽しみに☆
Posted by ryuta at 10:35│Comments(0)
│映画
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。