2013年10月31日
自分に立ち向かい、社会に勝つ
素晴らしいプレゼンテーションが見れる TEDから動画を紹介
「詩人シェーン・コイザン さんの 「今でもまだ いじめで苦しむ美しい君たちへ」
社会の中で人がどう作られていくか
「夢を持て」と言いながら
現実的ではないと「夢を否定」する大人達
子供の時の負った傷が 大人になってもずっとその人を苦しめ続けること
「他と違う」と笑われても 自分で立ち上がると決心したのなら
過去を乗り越えられると彼は熱く語ります。
「僕には信念がある、僕たちはひどいあだ名通りの人間ではない」
「絶対乗り越えられる」と。
お知らせです。
2014年 1月5日(日曜)〜1月19日(日曜)の2週間 個展を開催します
タイトル「空想美術館 金城龍太」

今年6月に行なった個展の 再個展となります、モチロン新作も展示しますよ☆
お楽しみに♫
場所:デパートりうぼう 7F リウボウホール
入場無料です☆
同時開催で 絵本作家「中津陽一」さんによる新作絵本を発表
タイトル「あいしてる」

こちらの原画展示をエントランスにて行ないます!
2年ぶり! 待ちわびた陽一君の新作絵本 ついに公開ですよ〜
2014年 最新作は さらに深く心に響く内容と
美しい色彩に心うたれること間違いなし!
中津陽一さんのブログはこちらから


現代アート ブログランキングへ
Posted by ryuta at 18:19│Comments(2)
│日常
この記事へのコメント
着地ヽ(´▽`)/...
お邪魔します。
言霊って、
やっぱり凄いんですね。
拝見していて、そう思いました。
月より。
お邪魔します。
言霊って、
やっぱり凄いんですね。
拝見していて、そう思いました。
月より。
Posted by ~月~ at 2013年11月05日 21:47
~月~さんコメントありがとうございます。
言霊、本当にそうですね 心の傷は癒えるのにとても時間がかかり
その人の一生を左右するものですね。
でもその先に 必ず光が見えるのだと思っています。
言霊、本当にそうですね 心の傷は癒えるのにとても時間がかかり
その人の一生を左右するものですね。
でもその先に 必ず光が見えるのだと思っています。
Posted by ryuta
at 2013年11月08日 00:21

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。