2012年08月13日
恐怖の写真!
夏と言えば、、ホラーですね!
身の毛もよだつ恐怖の写真を紹介
あなたの身にせまる恐怖の数々
まずはこちらから
あなたが鼻をかもうとする時 けして油断してはいけません、、
奴らが突然襲って来るからです!

非常に危険です、、、。
そして 植物に水をあげようとすると そこには、、!

危険です、、。
料理をする時にも 危険はあります

さっき迄飲んでいた コーヒーカップの中だって油断は禁物ですよ

あなたのお気に入りのTシャツに 違う生地を縫い付けたり、、

やかんの中で待ち伏せしたり、、、

プレゼントの中や、、

壷の中も、、。

あなたのお気に入りのぬいぐるみに襲いかかったり、、

逆さまで待ち伏せとか、、、

「あれっ ジュースが減ってる、、」て時は 間違いなく、、、

時にはお色気ポーズで誘ってきたり、、

気を許すと あなたの手を食いちぎろうとしたりします!

そして 白目を剥いて 威圧してきます

都市伝説によると どうやら主犯格は「仙人」と言われているそうです

皆さん気をつけましょう

お知らせです☆
9月12(水曜日)〜9月17日(月曜日)の 6日間
浦添市美術館にて個展を行います☆
タイトル「太陽の子 金城龍太展」

QAB琉球朝日放送で CMが放送されますよ!
テーマは「再生」です
「心の再生」「親子の再生」「自然の再生」
見る者の心の扉を開く ソウルフル・アートの世界
立体絵画/光りのアート/インスタレーション/など
様々な表現方法で作り上げられた作品達があなたのご来場をお待ちしてます
今回の個展では 同時開催として
「絵本画展」も行ます
その絵本画展の作者は 「中津陽一」さんです
絵本のタイトルは (ともだちに なりたくて)です
「絆」を結びつけるストーリーが 胸をうちます
協力してただいている ☆プレイガイド ご案内☆
・フルールパリ (沖縄市高原 098-989-0679)
http://mimitama33.ti-da.net/
・ティンクル (沖縄市宮里 098-989-8960)
http://texinnkuru.ti-da.net/
・strawberry (沖縄市高原 098-932-5511)
http://strawberry9325511.ti-da.net/
・浦添市美術館 (浦添市098-879-3219)
http://www.city.urasoe.lg.jp/archive/8761234/art/tenji/tenji.html
・球陽堂書店(那覇・メインプレイス内) 販売7月より
・コープ アップルタウン (那覇市おもろまち 098-941-8000)
・南国ダイニング クロコダイル (北谷町美浜 098ー936−9306)
http://crocodile-okinawa.com/
・全国のファミリーマートでも 絶賛発売中!
チケットの前売りは 1000円
当日券は 1200円です
中学生以下は 入場無料です
チケットの売り上げ10%は東日本大震災の義援金へ寄付されます
お楽しみに☆
Posted by ryuta at 02:48│Comments(2)
│自然、動物、宇宙
この記事へのコメント
ryuta さん
今日といい昨日と言い笑い考えました。最高のジョークに満足いたしております。どこから出てくるのでしょう。楽しいですね。忙しいでしょう。ではチャオ!
今日といい昨日と言い笑い考えました。最高のジョークに満足いたしております。どこから出てくるのでしょう。楽しいですね。忙しいでしょう。ではチャオ!
Posted by 仲本勝男
at 2012年08月13日 08:05

仲本勝男さんコメントありがとうございます
癒しはエネルギーに変わりますね
楽しい気持ちになって頂いたら 僕も嬉しいです♫
喜びは分かち合うにかぎります。
癒しはエネルギーに変わりますね
楽しい気持ちになって頂いたら 僕も嬉しいです♫
喜びは分かち合うにかぎります。
Posted by ryuta
at 2012年08月14日 04:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。