2012年09月18日

個展終了☆

昨日の9月17日 無事に個展が終了いたしました


9月12日〜17日までの 6日間

間に台風を挟みましたが、、


色々な人にさ支えられ 最終日は大盛況に終わりました〜


オープンの9:30からすぐにお客様がいらっしゃいました


個展終了☆


そして 美術館の各部屋にお客様が 一杯になる!


個展終了☆


本当にありがたい光景です


個展終了☆


私の目はオープンしてすぐに ウルウルに


個展終了☆


全員とはいきませんでしたが 少しばかりお話が出来ました



個展」というきっかけが無ければ 出会う事のない方達です


個展終了☆


皆様それぞれに 色んな感想をお持ちで


話をしていて とても勉強になりました



外人さんも3組ほど来場してくれました!

英訳付けておいて 良かった


個展終了☆

片言英語ですが 接客できました。



隣の陽一君のブースも人が一杯!

個展終了☆



個展迄の道のりは 険しいこともありました(時間や予算など)

でも とにかく 楽しかったです!



そして沢山の応援によって 成り立ちました


個展を支えてくれた方々には 本当に感謝です


沖縄市高原の エステサロン:ストロベリーのオーナー「イチコさん」

家族ご一緒に たくさんの告知&サポートをして頂きました


娘さん達にも 感謝です



ヒーリングスペース:ヴァニラのオーナー ミコさん

様々なアドバイスや応援を頂きました


人情車屋 三和自動車修理工場さん


呉服の 一匠 さん


Dosca さん


Hair make CIEL さん


など 会社また個人での協賛も この個展の大きな支えになりました


そして ブログで個展の紹介をしてくれた沢山の方々にも 感謝です


本当にありがとうございました。




個展最終日の後

会場スタッフ皆で ささやかですが 打ち上げをしました


打ち上げの場所は もちろんあそこです、、、サクラ



半年前に個展をやろう! と決めた時から 

打ち上げの場所も すでに決まっていました(なのに予約は前日に、、、!(笑)


そう 沖縄でナンバーワンの美味しい 創作イタリアン&フレンチの店

沖縄市にある「フルール・パリ」です!

個展終了☆


赤いネオンが目印!


個展終了☆


2年前に行なった個展の 打ち上げも モチロ〜ンここ! フルールパリでした


個展終了☆


頑張った体に 最高のごちそうと 最高のもてなしで 自分達にご褒美です


個展終了☆



そこにまさかの サプライズが!!!


オーナーシェフのタマさんが 描いてくれた ポートレートを頂きました〜サクラ


個展終了☆


マジ ビビった!


めっちゃ似てる! いやっ 三割増し!


個展終了☆


そうなんです オーナーシェフである タマさんのもう1つの顔は


パンダ! 


個展終了☆


では無く


タマ画伯」なんですキラキラ 


あまりにも突然だったので 感激のあまり


眠気のピークがどっか行っちまいました


人に 似顔絵を描いてもらうことなんて無いので


嬉しい♪赤 いや〜嬉しい♪赤 本当に 嬉しい♪赤


幸せです



打ち上げは サプライズもあり 本当に楽しく 美味しく 話もはずみました



スタッフ皆それぞれの想いを語り合いました

そして これからのプランや豊富を確かめ合い

笑顔で 乾杯ですキラキラ 



と言っても そんなに飲めません


次の日は 朝早くから 搬出が待っています、、、、、。


体力付けないとね。



とにかく1日は ブラ〜ンとしたいです


個展終了☆


でも、、、私には既に新しい企画が、、、ぬっしっし〜


ワさワさ〜してます音符オレンジ



太陽の子 金城龍太展」にいらした皆様へ


本当に感謝の一言です



次回の個展の時に またお会い出来る事を


スタッフ一同 楽しみにしております


ありがとうございました 感謝 感謝


個展終了☆



同じカテゴリー(2012年 個展 太陽の子 金城龍太展)の記事
ついにきました☆
ついにきました☆(2012-09-17 00:32)

命の作品☆
命の作品☆(2012-09-16 17:22)

早めが一番
早めが一番(2012-09-16 01:42)


この記事へのコメント
個展 素敵でした…

もうちょつと じっくり ゆっくり まじまじ~見たいかんじがしました。

又、次の個展に向けて 頑張って下さいね

楽しみにしてます。

ありがとうございました。
Posted by Jasmine at 2012年09月19日 00:01
”太陽の子” 個展終了
おめでとうござぃマス☆

レベルUpした新しぃ作品が
周りにも好評でしたよ♪
蛍光塗料のアイディアが、
すごく際立ってました!

わーホントだ、
似顔絵3割増し♪・・・笑
(失礼しますた、ぺこり)
Posted by miko☆ at 2012年09月19日 03:05
お邪魔します。m(__)m

無事に個展終了されたようですね。
おめでとうございます。

新たな飛躍を願います。

改めて、ご苦労様でした。
Posted by ~月~ at 2012年09月19日 05:12
ryutaさん、こんにちは。今回初めて個展を拝見させて頂きました。
素晴らしい個展でしたね。

心にビンビン響きました。
感動をありがとうございます。

次の個展も楽しみにしています♪
Posted by ikue at 2012年09月19日 09:52
Jasmineさんコメントありがとうございます

ご来場ありがとうございます☆

よっくり鑑賞出来るような会場環境にして行きます

日取りももっと長く出来るようにしたいと思ってますよ

ありがとうございました。
Posted by ryutaryuta at 2012年09月19日 10:02
mikoさんコメントありがとうございます

個展を行なうたびにレベルアップは目指したいところですね☆

作品と詩の両方でがんばります!
Posted by ryutaryuta at 2012年09月19日 10:04
~月~ さんコメントありがとうございます

何とか無事に終了いたしました

実は個展最終日に 作品が落っこちてちょっと壊れちゃうハプニングもあったんですよ

誰にも気づかれず 何とか修正できましたが

色々あって ハラハラでした♫
Posted by ryutaryuta at 2012年09月19日 10:07
ikueさんコメントありがとうございます

見に来ていただいた 方の心に何か残れば良いなと思って

行なった個展でした ありがとうございます。

次企画している 個展でまたお会い出来るのを

楽しみにしています。
Posted by ryutaryuta at 2012年09月19日 10:09
☆龍太クン

個展を開催してくれて
ありがとうございました☆

半年間、ホントに楽しかった〜♪

ポスティングやポスター貼りで
見慣れたはずの作品「青の門」
オリジナルとは個展会場で
初めてのご対面となった娘たち、

「コレか、、、やっと逢えたぁ、、(T ^ T)」
と、感動しきりでした。

既に次なる想い☆、、、ですか、
“終わりは始まり”ってホントなんですネ〜☆
次回も楽しみデス♪
Posted by 苺香 at 2012年09月19日 10:56
個展の成功おめでとうございます。

台風が来ていて観に行けるか心配でしたが、最終日に伺えたので良かったです。

金城さんの作品はどれも素晴らしく感動しました。
普段あまり褒め言葉を言わない主人が絶賛していました。
誘った私も嬉しかったです。

これからも良い作品を期待しています。
頑張って下さいね。
Posted by nico at 2012年09月19日 17:41
とても素晴らしい個展で感激しました。

龍太さんの1つ1つの作品への思い入れが伝わり、もっともっと見たくなりました。

どう言う訳か、次の日友達からクロコダイルに誘われ、ビックリ\(◎o◎)/!

昨日ここの人の個展見に行ってきたんだよ~と話すと友達もビックリ\(◎o◎)/!

美味しかった~♡

次の作品も楽しみです!

頑張ってくださいね♫
Posted by ル・レーヴル・レーヴ at 2012年09月20日 23:43
苺香さんコメントありがとうございました

終わりは 始まりです、、、☆

常にスタートラインの上に立っている事を忘れずに

作品の発表を行なって行きたいと思います。

沢山のサポートありがとうございました。
Posted by ryutaryuta at 2012年09月21日 01:05
nicoさんコメントありがとうございました

普段褒めない方に褒められると 嬉しいですね☆

心の中の「陰と陽」がハッキリと描かれているので

拒否反応を示す方がいないか心配でしたが

意外に(笑)いなかったので ホッとしました。


ご来場ありがとうございました。
Posted by ryutaryuta at 2012年09月21日 01:12
ル・レーヴさんコメントありがとうございました

クロコダイルに遊びにいらしてたんですね

ありがとうございます☆

沖縄って狭いですね

知り合いの 知り合いは 知り合いです。

みたいな。
Posted by ryutaryuta at 2012年09月21日 01:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。