2012年10月20日
息が合うって☆
本日は「息の合った瞬間」を紹介☆

奇跡の一枚

眠るときは 丸々派です

私達も丸々派です

イヤ! ピ〜ン派 もいます

ピ〜ンが一番です

最近はもっぱら 片手ピ〜ンです

今 片手ピ〜ンが キテます

ワンちゃんも釣られて 片手ピ〜ン派です

寝る時も いつも一緒です

狭いカゴで寝てたら、、、一匹乱入

絶対せまいのに、、、この衝動押さえられません

2人で ギュウギュウで モフモフです♫

2人して何を覗いているのでしょうか? これが人間だったら即通報されます

何? なに? ナニ? Nani?

そこで寝てたら 800円で ゾウリと一緒に売られちゃうよ!

何一人で食ってんだ。
以上 どれも素敵な一枚でした♫
さてさて 「太陽の子 金城龍太展」の再個展
本日で 9日目となりました
浦添市美術館 一階 Cafeギャラリー 「花うるし」にて行なわれていますよ
前回9月に 美術館本館で行なった個展の時も 来て頂いた方と合えるのは
本当に嬉しい瞬間です♫
本日も前回の個展にいらしゃった方とお話しが出来きました
美術館の時とは違って 長くお話が出来る
最高です☆
作品への色々な感想の 生の声を聞けたり出来ます
今回の再個展では 作品に添えられている「詩」の英訳を外し
補足の文章を添えてあります
ただしこれは作者の考えを押し付ける物になってはいけないと考えています
あくまでも 補足です
作品を鑑賞された方の それぞれの想いがあります
自分の人生経験と照らし合わせた 考えや共感する部分は
人それぞれです
そういった話が出来る時 本当に幸せを感じます。
作品を鑑賞された それぞれの方の心の中で
作品が「生きている」感じがします。
私にとっては 作品を作っている時は
その作品と呼吸を共にし 共存しています
しかし 完成した後 展示され
皆さんの前に並ぶ時には
それは すでに 私の物で無く
皆さんの物となります
後は見た方々の心の中で種となり
作品が育ってくれると幸いです。
今回の再個展では「展示販売」も同時に行なっているので
本当に「この作品を欲しい!」 という方の側に置いて頂けたら
作品達もきっと喜んでくれると思います。
必要とする方の側に その作品がある時
作品が伝えようとする想いが さらにその意味を増すと思います。
お知らせです☆
個展終了後 沢山の反響を受け
「再個展決定」いたしました!
「太陽の子 金城龍太展」

「再生」をテーマに 心の再生/自然の再生を 様々な表現方法で
形にしていきます (立体絵画/光のアート/光のオブジェ)
場所:浦添市美術館 一階 Cafeギャラリー 「花うるし」
にて 開催されます
日程: 10月11日(木)〜10月31日(水曜日)までの 20日間です
毎週 月曜日 定休
オープン 午前11:30〜 午後15:00迄
毎日 13:00〜15:00まで 私もギャラリーにいて作品の解説などを行ないます。
そして当日 展示販売もいたします。
浦添市美術館での個展と比べると 規模は大分小さくなりますが
人気のあった 「光のアート/立体絵画/光のオブジェ」を展示いたします
そして 小さくて可愛い☆ 新作も登場ですよ♫
入場無料です
お楽しみに!
Posted by ryuta at 02:59│Comments(2)
│自然、動物、宇宙
この記事へのコメント
“に~く~きゅーーーう”
ビバ!、モフモフ祭り♪(^^)
ビバ!、モフモフ祭り♪(^^)
Posted by ~月~ at 2012年10月21日 15:50
~月~ さんコメントありがとうございます
肉球癒されますね☆
普段はキッリとしていて 野性的なネコちゃんだけに
リラックスしている場面は癒されます。
肉球癒されますね☆
普段はキッリとしていて 野性的なネコちゃんだけに
リラックスしている場面は癒されます。
Posted by ryuta
at 2012年10月22日 22:36

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。