てぃーだブログ › 素晴らしき日々 › いろんなアート › 食とアート☆

2013年01月09日

食とアート☆


久々の更新だ。

本日は「食とアート」を紹介☆

生きて行くには必要な「食べる」という行為

そこに目を向けるアーティストさん達もいるようですね。


忙しい時 片手間で食べられるハンバーガーなどのジャンクフードは

とても便利♫

とてもカラフルで可愛らしい クリエイティブなバーガーを紹介

フランスの2人のデザイナーが制作した「Fat & furious burger」

食とアート☆

食とアート☆

食とアート☆


食とアート☆

食とアート☆


食とアート☆

全部食べられるそうですよ〜♫


続いては こちら

毎日のように最先端の新しい電化製品が生み出されています

そんな中「食べられる ガジェット」が登場しましたよ♫

「Baked electronic products」
食とアート☆

そうです、、パンです

実際に使用出来る 電化製品で ちゃ〜んと食べれます

食とアート☆

食とアート☆

食とアート☆

食べれる電化製品を制作したのは イスラエルのエルサレムで学んでいる学生の

「debbi nitsan」さんです。

電化製品とパン どちらも必要不可欠であり

消費されるものではありますが

全く違う役割を担っています

その2つが1つになることで

また違った視点が見えてきますね。

「食とアート」

見ていてお腹がすいてきました☆



同じカテゴリー(いろんなアート)の記事
コーヒーぷりーず☆
コーヒーぷりーず☆(2013-08-06 23:28)

赤ちゃんアート☆
赤ちゃんアート☆(2012-11-17 00:50)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。