2012年09月12日

個展の搬入終了☆

明日から浦添市美術館で行なわれる 個展

太陽の子 金城龍太展」の搬入が


おおよそ、、、、終了しました



つまり 終了して 

なくなくなくなくなく ないです



明日の朝一番の最終作業により


無事に完成する予定でございます。



あと数時間の後 皆様に作品をお見せ出来るのが

楽しみです



搬入する作品は トラック2往復の量になりました

個展の搬入終了☆



搬入には 朝9時〜夜8時半まで行い

6名のスタッフで作業をこなしましたが


個展の搬入終了☆


足りませんね〜  時間が、、(笑)


個展の搬入終了☆


ハードなスケジュールを皆笑顔でやってくれて

本当にありがたいです


個展の搬入終了☆



手伝ってくれた スタッフには本当に感謝です


ありがとう&お疲れ様でした


個展の搬入終了☆



搬出もヨロシク



今回私にとっては 3回目の個展となります


私の応援する「絵本画家」中津陽一君にも 展示スペースを作ってあげたい!


という想いから大部屋の奥に 彼のスペースを用意



頑張って作品を展示していますね〜

個展の搬入終了☆



楽しみですね



QAB琉球朝日放送で オンエアー中の個展のテレビCMには

もう1つのバージョンがありますよ


前回の「開催前」から 「開催中」のCMに 明日から切り替わります



こちらが その新CMです






明日の個展 沢山の方に見に来ていただけると

本当に嬉しいです


浦添市美術館にてお待ちしております。



お知らせです


明日 9月12(水曜日)〜9月17日(月曜日)の 6日間

浦添市美術館にて個展を行います☆


タイトル「太陽の子 金城龍太展



個展の搬入終了☆



QAB琉球朝日放送で CMが放送されていますよ!



テーマは「再生」です


「心の再生」「親子の再生」「自然の再生」


見る者の心の扉を開く ソウルフル・アートの世界



立体絵画/光りのアートなど


様々な表現方法で作り上げられた作品達があなたのご来場をお待ちしてます



今回の個展では 同時開催として


絵本画展」も行ます


その絵本画展の作者は 「中津陽一」さんです


絵本のタイトルは (ともだちに なりたくて)です


「絆」を結びつけるストーリーが 胸をうちます





協力してただいている ☆プレイガイド ご案内☆



・フルールパリ  (沖縄市高原 098-989-0679)
            http://mimitama33.ti-da.net/



・ティンクル    (沖縄市宮里 098-989-8960)
            http://texinnkuru.ti-da.net/



・strawberry (沖縄市高原 098-932-5511)
            http://strawberry9325511.ti-da.net/



・浦添市美術館  (浦添市098-879-3219) 

            http://www.city.urasoe.lg.jp/archive/8761234/art/tenji/tenji.html



・球陽堂書店(那覇・メインプレイス内) 販売7月より



・コープ アップルタウン (那覇市おもろまち 098-941-8000)



・南国ダイニング クロコダイル (北谷町美浜 098ー936−9306)

              http://crocodile-okinawa.com/


・全国のファミリーマートでも 絶賛発売中!




チケットの前売りは 1000円  


当日券は 1200円です


中学生以下は 入場無料です


チケットの売り上げ10%は東日本大震災の義援金へ寄付されます


お楽しみに



同じカテゴリー(2012年 個展 太陽の子 金城龍太展)の記事
個展終了☆
個展終了☆(2012-09-18 22:59)

ついにきました☆
ついにきました☆(2012-09-17 00:32)

命の作品☆
命の作品☆(2012-09-16 17:22)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。